メディア・アップデート2001年5月16日版
(全ての記事などは温泉問題ではない)
制作者:有道 出人
(English)

///////////////////////////////////////////////
1) 新JAPAN TODAY コラム:GW稚内・紋別の排斥施設調査の結果
2) 道内立命館慶祥高校の高校生は全国弁論大会で「道内差別」の課題でも優勝(日本語)
3) JAPAN TIMES は帰化申請の困難について(英語)
4) DAILY YOMIURI は温泉問題について(フールページ、フールカラー)(英語)
5) 南幌町でピープル・パワー、民主主義と地方分権(日本語)
6) 朝日新聞は石原知事、警察の犯罪防犯キャンペーンによる外国人のイメージ・ダ
ウンについて(日本語)

7) 小樽訴訟:第二回口頭弁論の結果、被告らの答弁書の原稿へのリンク
8) PREVIEW: 主催者国連大学は人権問題セミナーへ「裁判中発言者却下」の為、私の
招待を撤回

///////////////////////////////////////////////

1) 新JAPAN TODAY コラム:
連休の稚内・紋別の排斥施設調査の結果
http://www.japantoday.com/e/?content=comment&id=39
何の出来事があったのか、そして日本社会のCivil Disobedienceに対する態度につい
て思考を書きました。英語ですが、どうぞご覧下さい。

そして、日本語の関連リンクもあります。
http://www.debito.org/wakmonbtsuprelimreport.html (和英語)
(この間、5月10日に送ったemailに基づいた内容)
稚内道新の記事:
http://www.debito.org/doshin050401.jpg (日本語)

///////////////////////////////////////////////

2) 道内立命館慶祥高校の高校生は全国弁論大会で「道内差別」の課題でも優勝(日本語)

渡辺摩美氏(17)は内閣総理大臣賞第55回全国高等学校言論大会で、差別や偏見のない真の国際化を課題にして、優勝しました。どさんこ初。「共生の21世紀へ」はテーマで、面白い引用がありました:「現在の日本は、英語が分かりさえすればよいという間違った国際化像にとらわれがち」、そして小樽温泉問題に言及:「彼ら(外国人)が私たちに何を求めているのかを知り、心を通じ合わせることで『共生の21世紀』が訪れる。」など。

http://www.debito.org/doshin051201.jpg (日本語)

なぜ画期的だと言うと、去年、私は帰化する前に、NHK主催の外国人日本語弁論大会に参加する申し込みしましたが、却下されました。多分原因が「外国人に対する差別、小樽温泉問題」をはっきり出したから(予めスピーチ原稿を送らなければならなかったので)却下になったではないかと思います。でも、渡辺さんは同じことでも言えて、しかも優勝することが出来たので、お見事だと思います!益々この論点は注目を集めていると言えると思います。私から渡辺さんにもう連絡してあり「おめでとう!」と言って(だって、彼女は偶然、私のふるさと南幌町に住んでいるだもん!)、後日原告3人と喫茶しに心を通じ合わせようとします。

///////////////////////////////////////////////

3) JAPAN TIMES は帰化申請の困難について(英語)

4月20日(金)Part one:
「日本帰化申請に苦労多し」
http://www.japantimes.com/cgi-bin/getarticle.pl5?nn20010420a4.htm (English)
(中に、私から経験上のコメントあり)

4月21日(土)Part two:
「在日韓国人は帰化のメリットとデメリットを検討」
http://www.japantimes.com/cgi-bin/getarticle.pl5?nn20010421a3.htm (English)
(中に、私の在日韓国人の友人から駐車違反による帰化却下のコメントあり)

そして、私の帰化申請経験を英語でレポートは
http://www.debito.org/essays.html#naturalization (80% English)

///////////////////////////////////////////////

4) DAILY YOMIURI は温泉問題について(フールページ、フールカラー)(英語)

大変大きい記事は5月5日(土)は白黒でスキャンしました。とっても醜い私のでぶ
っちゃ顔写真も記載。
http://www.debito.org/dailyyom050501.html (English)

///////////////////////////////////////////////

5) 南幌町でピープル・パワー、民主主義と地方分権(日本語)

南幌町(http://www.nanporo.com)の「まちづくりを考える会」(鈴木政俊会長)と「
地方分権フォーラム」(小生会長)は毎年、町民と町長・議会議員の円卓会議を開き
ます。今年の4月21日、井澤町長と議員2人は出席して、「住宅供給公社への20
億円貸し付け」と「南幌リゾート公社の訴訟」について町民と話し合いました。マス
コミで出たのは:

道新4月14日(空知版)
http://www.debito.org/doshinmogikai041401.jpg
道新4月22日(空知版)
http://www.debito.org/doshin042201.jpg
毎日新聞4月22日(空知版)
http://www.debito.org/mainichi042201.jpg
小生の評価(道新5月9日 空知版)
http://www.debito.org/doshin050901.jpg

///////////////////////////////////////////////

6) 朝日新聞は石原知事、警察の犯罪防犯キャンペーンによる外国人のイメージ・ダ
ウンについて(日本語)

私のコメントなどは入っていませんが、非常に大事な問題を抱えています。公に「外国人窃盗団注意して、三輪ロックでピッキングを防げる」、「中国人みたいな人を見かけたら110番へ」がよく言われると外国人または外見で外国人みたいな人は日本社会で住みにくくなります。我々は数年間かけて「The Community」というグループでその会社などに「やめて下さい」とは要請していますから、ようやく朝日新聞が取り組んでいます。

http://www.debito.org/asahi043001.pdf (日本語)
(これはAdobe Acrobat フォーマット。不便だったらご連絡下さい。)

The Community Website (たいてい英語)
http://www.debito.org/TheCommunity/communityissues.html
または http://www.debito.org/TheCommunity

///////////////////////////////////////////////

7) 小樽訴訟:第二回口頭弁論の結果、被告らの答弁書の原稿へのリンク

第二回口頭弁論は5月7日(月)にありました。各被告から答弁書をいただきました。

温泉湯の花(6ページ)
http://www.debito.org/yunohanatobensho.html (日本語)

小樽市(9ページ)
http://www.debito.org/otarutobensho.html (日本語)

後で(特に援助会の皆様)、被告の論議について話しましょう。どういうふうに返答
すればいいのかを、御意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

///////////////////////////////////////////////

8) PREVIEW: 主催者国連大学は人権問題セミナーへ「裁判中発言者却下」の為、私の
招待を撤回

まもなく、非常に困っていることについて皆様に知らせたいと思います。それは、今年の始め、国際連合大学(東京都新宿区)は人権問題に関する「グローバルセミナー」(8月、小樽市にて開催予定だった)に、私を発言者として招待しました。もちろん、私は喜んでと返答して、セミナーのスケジュールにも載せていただきました。けれども、先週、国連大学から「スケジュールの問題により、招待キャンセル」と書いてあるお手紙が届いて、私の参加を却下しました。このセミナーのコーディネータ、小樽商科大学の相内先生によりますと、本当の拒否した理由は、「有道 出人を発言すると道庁
、道経連、と小樽市からセミナーへの融資を撤回される」というプレッシャーに負けて、国連大学は「裁判中の人をスピーカーとして発言させないことは基本政策である」といきなり言いました。依然、こんな決まりは全くなかったようです。

もちろん、こんな「融資者の虜」になることは学者の研修の自由の侵害になりますが、原則的に私は裁判中で何が悪いですか。提訴は国民の権利です。違法、違憲のことではないので、かえって私の人権侵害になります。人権問題セミナーが人権問題を起こすことなら大変皮肉だと感じます。

詳しくは後日に公開します。参考資料などと証拠をもっともっと出しますので、もう
少しお待ち下さい。

では、これでアップデートとしてとりあえず充分だろうと思います。ここまでお読み
になってありがとうございました!

有道 出人